車よー、お願いだから故障しないでね。
予定では朝ゆっくりしてとか言っていたけど、あまりの寒さにすぐ移動することに決定!
とっても景色がきれいだし、トイレもきれいで人も少ないのでまた来たいところです。
でも今度は防寒対策をしっかりしてね!
次のキャンプ場はワーホリでおなじみのガットンの近く。
車窓を楽しみながらToowoombaに到着。
オットは食料品の買い出しで、私は犬の散歩。
なんだかちょっとおしゃれなコートとか来ている人が多くてちょっとびっくり。
あわてて自分の恰好を確認したら、、、恐ろしい恰好。
あまりの寒さに色の組み合わせなんて全く考えてなくてありえない組み合わせ。恥ずかし!
慌てて犬を引っ張り車の中に逃げ込みます
それにしてもここは寒いわ!
でも地元の男の人はショートパンツってどうなっちゃっているのかしら?
オットは買い出しのついでに毛布を追加で買ってきてたわ。
どうやらあのオットでもよほど寒かったらしい。
コーヒーとクロワッサンを買ってさて出発。
今日のキャンプ場は、Centenary park camping ground thornton。
Thorntonと言う小さな町なのですがGoogleMapにはのっていません。
途中で事務所に寄ってアメニティブロックのカギをもらいます。
誰もいないと聞いていたのですが、結局最後まで誰もきませんでした。
まさに貸切! うれしいね!
左側にある緑の屋根がアメニティブロック。トイレ、シャワー1つ、流し台があります。
キャンプ場と言うより広めの公園と言った感じかな。
景色はこんな感じ。
道路の向こう側は牧場です。
料金は、アンパワードサイトで1泊12ドル。
トイレはちょっと恐れていたぼっとん便所。だけど全然臭くなかったわ。
これなら全然問題ない。
昔行ったInskip pointのぼっとん便所は臭くって臭くって。。。
キャンプファイヤーはコンクリートの上だったら大丈夫とのことです。
でも「No Fires」の看板はありますが、、、
流し台はお湯もでるので食器を洗うのがかなり楽。
シャワーのお湯も問題ありません。
Centenary park camping ground thornton
http://www.visitlockyer.com.au/accom_result1/centenary-park-camping-ground/
走行距離 約230㎞ 今回は故障せずに無事だったわ。
なんだかんだでブリスベンのすぐ近く

にほんブログ村
0 件のコメント:
コメントを投稿