遅かったー!
TukTukのドライバーが朝5時にピックアップと言われたのでそれを鵜呑みにしたけれど、それでは遅すぎました。
6月上旬と夏至に近かったので日の出が早かった。
アンコールワットに向かっているときにすでに空が真っ赤で美しかった~
着いたときにはこんな感じ。
これは外のお堀のところからです。
周りを見渡すとすごい人です。
昨日はほとんど見かけなかった日本人が今朝はわんさかいます。
アンコールワットの中に入る橋から振り返ってみると、多くの人がまだ写真を撮ってました。
沐浴をしているお坊さん。
オレンジ色が緑によく映えます。
アンコールワットのお堀の中に入って、向かって左側の池がサンライズのベストポジションと言われているところだけれど、かなり競争率が高そう。
こんなに明るくなってきててもまだ本気の一眼レフカメラマンたちが大勢いて入る場所がありませんでした。
私では背が低すぎてダメだったので、オットが撮りました。
まだ朝かなり早いけどすごい人。
さらに中に進んでいきます。
ここからは石造りが素晴らしい建物です。
建物の窓から外を眺めると気球が見えました。
さて次はいよいよ第三回廊です。
まだ朝早いので気持ちが良いです♪

にほんブログ村
0 件のコメント:
コメントを投稿