2015-05-25

Day5 Moreeのキャラバンパーク  車の修理費用にびっくり!

今朝も晴れ!

Moreeでお世話になったキャラバンパークは、Gwydir Carepark Thermal Pools and Motelと言う長い名前でした。
手前がパワードサイト奥のほうがアンパワードサイト

ここはとっても大きな温水プールがあってかなり大きめなキャラバンパーク。
施設もとてもしっかりしていて洗濯機や乾燥機もあるのであとから思えば洗濯をしておけばよかったな。
トイレも温水シャワーもお掃除が行き届いていました。
料金はパワードサイトで、32ドルでした。

とてもよかったのですが、なぜかうちのワンコのパッチィーは何かに憑りつかれたようにおびえて大変でした。
保健所のようなところから引き取ったので、過去のことは全くわからないのですがベルトで叩かれたり靴で殴られたりかなりの虐待をされていたみたい。
ここのキャラバンパークは人も車も多かったのでそのワサワサとした感じが恐ろしい過去を思い出してしまったのかしら?

とにかく食事は食べない、お散歩も行きたがらない、おびえてタオルをかみ切ってしまうなど。。。 見ているほうがつらくなってしまうほどでした。



11時過ぎに修理工場より連絡があり無事に修理完了!
Fuel Pump & Filterの交換とその他もろもろの修理だったのらしいですが、そこの人がどうしてBoonahの修理屋でわからなかったの不思議すぎるとのこと。

思わずスーパーのレジのお姉さんの言葉が頭の中をよぎりました。(その時の記事は→★
今回交換した箇所はオットも最初から疑っていたところで、毎回修理の人に伝えていたのですが、、、

それで料金は908ドル!!!
高いパーツらしいですが、もうぶったまげましたよ!
そもそも今回は日本に行くお金がないからキャンプにしたのに!!!



気を取り直して、パッキングをしていると、ピウィー(鳥)が遊びにやってきました。

さてMoreeの街をでて次に向かうはGoondiwindi。ここで食料品を調達してInglewoodでキャンプ♪



のどかな風景が広がります。


蜃気楼がとても幻想的でした。

行きにここらへんでエミューをたくさん見かけたので、きょろきょろ見回していると、、、
発見! 野生のエミュー

近くに寄ってきてくれなかったのでちょっと遠い。。
普段みない野生動物を見るとなぜかうれしくなるのよね♪


クイーンズランドに入ってからは携帯もつながるし、ちょこちょこ民家も見えるので安心!
(もう車の信頼度はゼロです。ラジオすらつけません)

なんだかんだで無事にInglewoodのキャンプ場に着きました。
よかったよかった。




Gwydir Carepark Thermal Pools and Motel
http://gwydircarapark.com.au/










走行距離 213㎞
ようやくクィーンズランドに戻ってこれたわ~♪


にほんブログ村 海外生活ブログ オーストラリア情報へ
にほんブログ村



0 件のコメント:

コメントを投稿