2015-02-28

ツアーその2 Gunung Kawi 石窟遺跡のお寺?

2つめは、Gunung Kawiなんて訳すのかしら?
11世紀の石窟遺跡とのことです。詳しくは→ Gunung Kawi

あまり有名ではないみたいで、観光客はほとんどいませんでした。
門をくぐって約300段の階段を降りると聞いていたので、思わずマレーシアのバトゥケイブを思い出してしまいましたが、全然そんなかんじではなく、山道に階段があるような感じ。


下まで降りていく間の景色が素晴らしかった!
田んぼとヤシの木のコンビネーション! これが見たかったのよ♪


ヤシの木って打ち上げ花火みたいに丸くなるのね。






でも残念なのがまだ田んぼにお水がはられていないところが多かったこと。




遺跡は思ったよりはるかに大きくて迫力がありました。
写真には映っていませんが、手前には湧水が流れています。

小川を挟んで反対側にも石造が並んでいます。
これまた圧巻!

大中小と3つ並んでいるのもかわいい♪

真ん中にいるのは何かしら?



上にあがってきたところでは用水路の中にある神様にお祈りをされていました。



帰りも階段を階段を登って門をくぐろうと思ったら、上に飾られている石造がなんだかお地蔵様みたい。


ここのお寺さんは人が少なくてしかも景色がとてもきれい。
機会があればまた来たいところです。

暑くなってきたわ。。。
さて次はどこ?



にほんブログ村 旅行ブログ 海外旅行へ
にほんブログ村


ツアーその1 ゴアガジャ 象の洞窟 Goa Gajah



最初に訪れたのが、ゴアガジャ(象の洞窟)です。
ツアーといってもガイドはいないので、運転手さんが駐車場で説明してくれて自分たちで回ります。

ゴアガジャについてはこちらで詳しくどうぞ→ ゴアガジャ 象の洞窟


まだ朝早いとあってあまり観光客が多くありません。

ぞうさんの石造の脇を通り抜けて、階段を下りていくと、女神さんが彫られた沐浴場です。





まだ朝なので空気がとてもしっとりしてすこし神聖な感じでした。




 苔がいたるところに生えていてとてもしっとりとして落ち着いた雰囲気です。
ここでは遺跡よりも緑の濃さに目を奪われました。


お寺から出ると一気に世俗的に!




にほんブログ村 旅行ブログ 海外旅行へ
にほんブログ村


2015-02-27

ウブドで観光のツアーに参加 kintamani volcano Tour

今回もオットはスクーターか車をレンタルして自分たちで動きたいなんて言っていたのですが、国際運転免許を持ってくるのを忘れてしまいレンタルは諦めました。 

あえて言うと忘れてよかった。そうじゃないとオットは絶対に運転したと思うから。 運転が大好きなのはわかるけどちょっとした事故でも外国人だとどうなることやら。。
国際免許がなくてもスクーターだったら借りられるらしいけど、何か起こった時のことを考えやめました。 よかった~♪




私がウブドで行ってみたいと思っていたのは、Tirta Empul (ティルタエンプル 湧水のお寺)、Gunung Kawi (石窟遺跡のお寺?)、あとお決まりのTegallalang (テガラランの棚田)


いろんな会社のツアーがあるけど、客引きやいろいろ面倒くさいのでツーリストインフォメーションでみつけたツアーに参加することにしました。

参加したツアーは、Kintamani volcano Tour。私の行きたかったところをすべて網羅していたの♪ でもどうしてボルケーノ(火山)ツアーなの? 

Goa Gajah - Elephant Cave Temple
Gunung Kawi - The Rocky Temple
Tampak Siring - The Holy Spring Temple
Temen : Cofee Plantation
Penelokan - The Viewing Of Mount & Lake Batur
Kintamani - Ulun Danu Temple
Tegallalang - Rice Terrace

サイトがあるので、詳しくはこちらからどうぞ。

朝9時出発で、だいたい3時から4時ごろ終了予定とのこと。
料金は一人 185,000`ルピアでした。

ツアー料金には拝観料やお昼などは一切含まれていないので小銭が必要です。
お昼のレストランは決められていました。

どんな人が参加するのか少し楽しみにしていたのですが、なんと参加者はオットと私の二人だけ。
ドライバーの方がつきっきりで説明をしてくれてなかなかよかったです。


Fabulous Ubud
ウブドのツーリストインフォメーションで予約できました。



にほんブログ村 旅行ブログ 海外旅行へ
にほんブログ村



2015-02-26

ウブドのホテル デダリ ヴィラス Dedari Villas UBUD

ウブドのお宿は、Dedari Villas Ubud
ウブドとは言うものの、場所はウブドの中心から約6km離れていて、ゴアガジャ(Goa Gajah)の近くです。

こんなところにホテルがあるのかしら?とちょっと不安になってしまう道の奥にこじんまりとした入り口。
とってもフレンドーなスタッフが出迎えてくれて、お部屋まで案内してくれます。
入り口こそ小さいですが、中はとてもゴージャスで、静寂の空間でした。

まずはとっても素敵なプール♪
水の向こうに広がる緑に吸い込まれそうです♪


そしてお部屋はこんな感じ。
私たちはヴィラではなくてお部屋の方に泊まりました。
お部屋タイプは下の写真の左側にある建物です。



 とってもゆったりとしたお部屋。

 バスルームもとても広くて清潔!




バルコニーから見える景色がジャングルの緑の洪水!
素晴らしくて、雨の日でもお部屋にいるのが苦になりませんでした。

ある日の朝食(バリ風ナシチャンプル)


夜のプールもとっても素敵でした~♪


私たちが滞在したのは2015年1月
デラックスルームで5泊朝食付きで合計346豪ドル。1泊約70ドルはとってもお勧めです。

お部屋にはとても大きなウォーターサーバーがついていてwifiもつながるし、ウブドの中心地まではホテルからの無料のシャトルバスがあります。
朝食もとてもおいしいし時間通りに運んできてくださいました。

強いて言えばシャトルバスが4便しかないのでそれに時間がちょっと縛られてしまいます。
もちろんタクシーを頼んで行けばいいのですけれどね~

ぜひまた泊まりたいホテルです♪


Ubud Dedari Villas

Banjar Lebah | Bedulu, Ubud, Bali 80571, Indonesia


にほんブログ村 旅行ブログ 海外旅行へ
にほんブログ村


2015-02-23

ブリスベンからデンパサール空港 そしてウブドまで Bali


ブリスベン空港からデンパサールに向けて出発です。
ブリスベンの空港は改装中と言うこともあり飲食店の選択肢があまりないのよね~。

バリ島は酒税が高いのでアルコールが非常に高いとの情報を得てさっそくDutyFreeにてジンを1本購入。

さて飛行機に乗り込みます。今回は、ボーイング787ドリームライナーです!
Jetstarやるじゃない♪ 詳しい違いはわからないけど、プラスチックのシェードが電子調整のシェードになっていて、明るさを調節できるのがうれしい限り。
シェードをおろした後で外の景色がとっても気になることがあったからこれだったら暗いけど外がみえるしね♪

確か飛行時間は5時間ちょい?半くらいでした。 一眠りしたら着いちゃった♪

10年ぶりのバリに到着。
空からでも道路が増えていて全然違う! 空港も新しくてびっくり!

2015年1月からは入国税(US$35)がなくなると何社かの旅行会社のサイトに書いてあったのでそれを信じて疑わなかったら、何やら長蛇の列にならび、入国税を払えとのこと。
US35もしくは豪ドルで47ドル。
さらに恥ずかしいことに豪ドル、米ドル、日本円でも現金がないと伝えると、別なカウンターに連れていかれクレジットカードでの決済でした。

あとから調べてみると、予定では1月からだったけどまだ施行されてないとのこと。
これって国家がらみのぼったくり?


ちょっとぷんぷんしながら空港をでてエアポートタクシーのカウンターを探してみても見つからず、人の後をついてまったくDutyFreeではないDutyFreeを通り越したらそこは普通に駐車場で、、、


結局エアポートタクシーのカウンターが見つけられなかった。。あまりにもプンプンしていたから見えてなくて、通り過ぎてしまったのかもね。
だんだん面倒くさくなりトランシーバーを持った人にカウンターはどこかと聞いてみるも、どこに行くんだの一点張り。


ホテルの場所を伝えると500,000ルピアとのこと。高い!値切り交渉の末300,000ルピアまで下がった。(結局この金額はホテルの送迎料金と同じでした) 最初からホテルにお願いしておけばよかったわ。


なんだか一気に疲れてしまったけど、無事にタクシーに乗れてよかったよかった♪



にほんブログ村 旅行ブログ 海外旅行へ
にほんブログ村


バリ島旅行決定♪


バリ島に行ってきました♪
理由は、安い航空券が手に入ったから!

Jetstarの2日間のキャンペーンで片道88豪ドル。
これは安いよね。 キャンペーン1日目、なかなかネットがつながらず、やっぱりこれがJetstarのセールだわ~
と諦めいたのですが、翌日ちょっと気が向いたのでアクセスしてみたらサクサクとつながって、半信半疑でネットのページを進めていったらなんとチケット取れちゃいました!
驚くことに行きは88ドルで、帰りは33ドルでした!

本当にびっくりです。ただ希望していた日にちが売り切れだったため10日間とバリにしてはちょっと長め。

とにかくこんな安いチケット獲得できてうれしい悲鳴~♪ 






ただまぁJetstarなので預け入れのスーツケースを1個つけて、さらに旅行保険を付けるためにクレジットカードでの決済をしたりとかしていたら、あっという間に380ドルになってしまいました。これで2人分なので文句は言えません。

アジアカップ中だったのですが、ブリスベン旅行の翌日にブリスベンからバリ島に向けて出発です♪


全然予期していなかった突然の旅行にウキウキわくわく♪

バリ島に行ったのはちょうど10年前だったわ~
あれから10年か。。。。

どうりでしわとしみが。。。。





にほんブログ村 旅行ブログ 海外旅行へ
にほんブログ村

2015-02-22

ブリスベンのホテル ザ ガーデンズ アパートメント The Gardens Apartments - Brisbane

今回は2ベットルームのお部屋を借りてお友達ご夫婦とシェアしました。
シェアと言ってもバスルームも2箇所にあるのでホテルとほとんど変わりません。

それ以外に大きなラウンジとキッチン(オーブンも食洗器もありました)、洗濯機に乾燥機まで各部屋に備え付けです。

ただしサービスアパートメントなので部屋のお掃除とかベットリネンの交換とかはしてくれません。

このお宿はボタニカルガーデンの目の前にあって、とてもいい場所です。
ブリスベンの繁華街?クィーンズストリートまでも歩いてすぐで、反対側に歩けば川沿いでとてもいいお散歩コースです。

料金は2ベットルーム2バスルームで1泊AUS180。お友達のご夫婦と半分こで90ドルづつです。
この物価が高いオーストラリアでこの金額はなかなか掘り出し物だと思うのですが?

私たちが泊まったお部屋はこんな感じでした。
(写真はすべてお借りしました。)



お部屋からの眺め 


建物は少し古いですが、とてもきちんと清掃されていて、お部屋もとても清潔で快適でした。
私たちの部屋の洗濯機が壊れていたのですが、すぐ対応してくれてその日は空いている別の部屋で選択をして、夜部屋に戻ってみるとそこには新しい洗濯機が設置されていました。

プールもあってとても快適でしたが、お部屋によって内装とか電化製品とかまちまちなようでした。
キッチンもきれいに掃除されていてお皿やグラスもピカピカでした。


The Gardens Apartments

204 Alice Street, Brisbane CBD, 4000 Brisbane, Australia


にほんブログ村 旅行ブログ 海外旅行へ
にほんブログ村



2015-02-18

アジアカップ観戦 PUB編

ブリスベンで試合をしていない日はPUBにてほかのところの試合を観戦。
行ったPUBは Pig & Whistle Riverside。
ここは、料理がそこそこおいしいかったです。


何気なく座っていたら、気が付けばイランのサポーターに取り囲まれてました。


本当に見渡す限りイラン系の方たちです。
とってもにぎやか!特に女の人たちの応援がすごい!
チャントのリードは女の人ばかり。 これ日本では見たことがないわ。

それにしてもきれいな人が多い~。
そうだこうだしているうちにイランが勝ちました♪ 

 さっそく机といすを脇に寄せてあとお店の協力もあったのでしょう、いきなりイランの音楽がかかり始めダンスパーティーに突撃です!

本当にきれいな人が多いし、ダンスも上手だし見ていてうっとり!
この手前にいる女の子は将来はダンシングクイーンになること間違いなし!腰のふり方が上手で、私の教えてくれたけれどね、私の腰はまったく動かず! だめねー



オージーもいつの間にか真ん中まで引っ張りだされイラン女性のリードで踊ってました~♪
とっても楽しいイランサポーターでした♪



オージーも負けてはいません!
オーストラリア対韓国戦の日、試合時間は7時なのにお昼過ぎからこのPUBにて決起集会を兼ねての飲み会です。


 PUBの中はもうまっきっきー 
酔っぱらってくれば、歌も始まってしまいます。


この日はこのPUBからスタジアムまでシャトルバスが出ていたのでとても楽ちん~♪
もちろんバスの中でも替え歌のオンパレード!


結果は、オーストラリアが負けてしまい、試合の後はトボトボとホテルに帰りました~。
途中でケバブ買って食べたけど。


<おまけ>
別のPUBですが、トイレにヘアーアイロンがありました。
使っているのは見たことがありませんが、ヘアーアイロンって。。。





Pig & Whistle
Riverside Centre, 123 Eagle Street, | Qld, 4001, Brisbane, Queensland 4000, Australia


にほんブログ村 旅行ブログ 海外旅行へ
にほんブログ村