アジア側の街と聞いてちょっと不便そうだと思ったけど、カドゥキョイだと港から旧市街や新市街の方に渡し船が頻繁にあるし、しかも料金が高くないの!
それはさておき、カドゥキョイの港から人の流れに沿って歩いていたら大通りに出ました。
そこから適当にウロウロ
黄色と青の旗はサッカーのチームの旗らしいです。
すごい大きさ!
ちょっと落ち着いたおしゃれなお店が多かったエリア
ショッピングセンターのようです。
売っているのはほとんどが洋服屋さんでした。
庶民的な商店街。
そのシャツやサンダルのディスプレイがすごいね。
毎日並べなおすのかな?
この街は若者が多くて、ちょっと面白かったわ。
とても庶民的だし、お店の人がとってもフレンドリー。
イスタンブールの旧市街地は観光客ずれしている感じで、あまりよい扱いを受けたとは思えないけれど、ここはまた来たくなるようなところでした。
パブが並んでいます。
大きな木の下でゆっくり、チャイやビールを飲んでいる人とか、あとはトランプをしているグループなど、とてものんびりムードが漂います。
ちょっと昭和の雰囲気~
これは何かしら?
何か意味があるのでしょうね??

にほんブログ村
0 件のコメント:
コメントを投稿