2016-03-24

夕方の高千穂峡 午前中に行きたかった!



宿にチェックインしてから高千穂峡に向かいます。
と言ってもすぐ近くでした。

改めて地図を見ると、あららぎ駐車場から御塩井駐車場まで往復歩いたことになります。
ボート乗り場は御塩井駐車場にあって、そこに着いた時にはもう私の足首が悲鳴をあげ始めていたのでボートには乗りませんでした。



高千穂峡に着いたのが午後4時くらいだったかな?
曇りで陽射しが入ってこなかったのでどんよりと暗くて残念。

できることならお昼くらいにもう一度行ってみたい!

かなり暗かったけどでもとてもきれいでした。

ちょっとわかりにくいのですが、同じようなところに橋が3本かけられています。






ボートでも渋滞?


この岩と言うか石と言うか? 自然の力って本当にすごい!





今度はぜひ日中の明るい時間に行きたいところ♪
でもよかったのは団体さんが帰った後だったこと。 私たちが歩き始めたときはかなりの団体さんたちが帰っていくところだったからね。

人込みをとるか日差しを取るか うーん悩むところです。




0 件のコメント:

コメントを投稿