さっそくオフリドの中心地から約30㎞くらいのところにあるスヴェティ・ナウム(教会?)に行ってきました。ほぼ一本道なので迷うことなく楽しいドライブです。
(オフリドからバスで1時間くらいらしいです)
雪解け水が湧き出ることでも有名で、とても水がきれいでした。
エメラルドグリーンの透き通る水が本当に神秘的。
心癒されるような感じ。
湧水はこの中を流れることによってお清めされ、それからオフリド湖に流れるというころらしいです。
この先をもう少し歩いていくと、
なんと、羊飼いが羊を連れていました。
本物の羊飼いに初めて出会いました!
羊とおさらばして、またてくてくと歩いていくとようやく着きました。
門をくぐるとそこは聖ナウム寺院。
この地で布教活動を行ったナウムの遺骸が保管されてる聖ナウム寺院。イコン画で有名らしいです。
なぜか、クジャクがたくさんいました。
屋根の十字架の隣にならんで、けたたましく鳴いていて不思議な世界を醸し出してました。
<おまけ>
さて、この後ちょっと寄り道ということでアルバニア国境をみてくることにしました。
車で行くとちょっと面倒くさそうなので、車はマケドニアの国境の検問所においていき、出国スタンプをもらい、歩いてアルバニア入国!
ちょっとしか歩いていないですが、道路の質が悪い。
もう少し先まで行ってみたかったのですが、一気に黒い雲がやってきて雨!!
あえなく退散! 今度は走ってマケドニア再入国!
あーあー お天気だととっても素敵な景色が見られるのにな。。。
日頃の行いですかね。。。

にほんブログ村
0 件のコメント:
コメントを投稿