クアラルンプールから長い時間をかけようやくイスタンブールに到着♪
通関の職員はかなり無愛想だったけれど、ここは我慢。
なんといっても日本パスポートはビザが必要ないのがうれしいわ♪
オーストラリアパスポートはビザが必要で、ネットで取得できるけれど約AUD80ドル(約8000円)かかります。
空港から外にでると夜の7時すぎなのに外が明るくてびっくり!
てっきり夕暮れのなかの到着かと思っていたので、
明るい街だと一気に疲れが吹き飛んじゃいます。
それにサマータイムを使用しているのを忘れてました。
さて空港をでたらホテル(サービスアパートメント)を目指して出発!
ホテルの方からの説明によると、Havatas Bus(空港からのシャトルバス)でタクシム広場まで行きそこからタクシーで5分くらいとのこと。
Havatas Busを探さなくては!と意気込んで外に出てみたら、すぐ近くに止まっていてしかもタクシム広場行き。
ラッキーなんて思ったのも束の間、なんだかたくさんの人が周りにいてチケットを買う場所もわからないし、どこに並んだらいいのかもわからなくて困惑していたら、なぜか荷物を積み込んでいる人が私たちのスーツケースを積み込んでくれて、バスに乗るようとのこと。
バスはもうすでに満員で私たちが乗り込んだらすぐに料金を回収にきました。料金は確か10TL だいたい500円。(おおざっぱですが、2014年6月 1トルコリラ50円くらいでした)
どうやらここは車内で払うシステムだったみたい。
(ハバタスバスのリンク)
http://www.havatas.com/default.aspx
バスの中ではとなりに座っていたトルコの女性が話しかけてきて、ずっとおしゃべりしてました。
とても英語が上手で去年はニューヨークに行ってとても楽しかったとか、トルコに来たら絶対に食べないといけないお料理やお菓子を教えてくれてあっという間にタクシム広場に到着。
多分30分~40分くらいだったかな?
さて次はタクシーを探し
ちょっと歩いているだけで、客引きがたくさん寄ってきます。 ホテルからタクシーの料金はだいたい500円弱だと教えてもらっていたのに、客引きの料金は50TL(約2500円)です。
聞いてびっくりです!
その客引きから逃れ、しばらく歩いたところで別の客引きがやってきて適当な交渉の末25TLで妥協しました。
オットも私も長時間のフライトの後でかなり疲れていたのでここはぼられてもいいから早くホテルに着きたいと思い妥協しました。
本当はもう少し歩いてからタクシーを拾えばよかったけれど、もう疲れてヘトヘト。
タクシーに乗りホテルに向かったのですが、ものすごく荒い運転とクラクションのうるささにびっくり。
途中で警察の車が前に入ろうとしたのですが、もう全く入れる気なし、冗談抜きでぶつかるかと思いました。
出発前からデモがあるとは聞いていたのですが、ものすごい数の警察車両とマシンガンで武装した警官が大勢いてかなりドキドキ。人生であんなにたくさんのマシンガンを一度に目にしたのは初めてでし。
タクシム広場からはあっという間に着いたのですがかなりいろんな意味でドキドキして疲れが一気に吹き飛びました。
そしてももう外は真っ暗でした。
0 件のコメント:
コメントを投稿