2014-12-22

ギョレメをスクーターで観光 その2 ワイナリー発見! トラサン(TURASAN)


こんな素晴らしい奇岩を見ていて浮かれていたら、道に迷いました。
と言うか、ウルギュプの街の中でどっちに行ってよいのやら~

しかも地図で道を確認せずにどんどん走るオット。
落ち着いて場所を確認しようよ!!

危うく喧嘩が勃発しそうなときに、ワインボトルがたくさんある倉庫みたいなところがあり、お店はあっち→ みたいな張り紙があったので、そっちに行ってみると、ありました。地元のワイン♪



 さすが、嗅覚と申しましょうか、動物的感?により引き寄せられました♪

ワイナリーツアーに参加!と言ってもガイドの方とオットの3人でした。

ワインの発祥の地はトルコとのことです。なんと7000年の歴史!
カッパドキアは気候と天然のワインセラーにより、世界でも有名なワインの産地なんですって。
上の写真はワインの貯蔵庫。

昔はこの壺に入れて保存したらしいです。↓

ツアーが終わるとテイスティングです!
とっても大盤振る舞いのテイスティングで大満足♪

しかもおいし~~い♪
あの、イスタンブールのスーパーのワインは何だったのかしら?

お値段も2000円で買えるようなものでした。
特に赤ワインがおいしかったな~

もちろんワインを2本買い、リュックの中へ!
そして、バイクでの観光まだまだ続きます♪





にほんブログ村 旅行ブログ 海外旅行へ
にほんブログ村



0 件のコメント:

コメントを投稿